40代で認知症を疑い、物忘れ外来へ行った体験談シリーズ

忘れ外来に行った体験談シリーズの2枚目です。
1枚目はこちら


夫と物忘れ外来02
私は自分の小さなもの忘れは気にしてませんでした。
夫はかなり気にしてしまって不安がっていたので、もの忘れ外来で診てもらうことに。

こういったことが続くと仕事のパフォーマンスが落ちるのではと思ったようです。


もの忘れ外来受診の流れ

正直受診は敷居が高く感じましたが、夫がかなり悩んでいたので励まして受診しました。 でも行ってみれば何のことはなく・・・先生もやさしかったです。
流れは以下のような感じでした。
1)本人以外に付き添いが必要
2)CTやMRIで脳を撮る(私たちはCTでした)
3)先生と付き添い人が問診⇒先生と本人が問診

40代もの忘れ外来シリーズの続きはこちら

40代で認知症を疑い、物忘れ外来へ行った体験談シリーズ(全4枚)





シリーズ漫画

新車購入女性の薄毛アラフィフあるある